Fish Catalog | |
サイケデリック・ラス Anampses chrysocephalus(Randall,1958) Psychedelic Wrass/Red-tail Wrass |
■分類上の位置 スズキ目ベラ亜目ベラ科カンムリベラ亜科ススキベラ属 |
■我が家での愛称と由来 15,6年前にも一度飼育に挑戦し、もろくも敗退した。当時はレッドテールラスと呼ばれていた。幼魚や♀はまさに「レッドテール」がふさわしいが、成長して♂になると、顔がサイケデリックになる。なかなか70年代の香りがする良い名前ではないか。ということで、彼女(雌性先熟なので今は♀である)はサイケと呼ばれる。 |
|
■特徴: ハワイの特産で、なかなか入荷されない。ススキベラ属の特徴として「人工餌は食べない(食べにくい)」というのがあげられる。そのせいで、飼育難易度はピカイチのベラである。水槽内にプランクトンでもいないとまず無理、とかつては言われていた。 そこから十数年。アクア業界の進歩は目覚しく、今では冷凍ブラインシュリンプや冷凍コペポーダなど、この手の「プランクトン食性」の魚のための餌料が簡単に、ふんだんに入手できるようになった。うちに来たサイケも、すぐにブラインを追うようになったし、まだ慣れは必要だが、小さければ食べてしまう。コペポーダなどはどんどん食べているようだ。あとは、栄養的に問題がなく太ってくれればありがたいのだが。 |
|
■飼育上のウンチク そういうことなので、2度目の挑戦はたやすく餌付かせることで、幸先の良いスタートを切った。今のところ誰かを追うこともなく、誰かに追われることもなく平和的に水槽内を自由に遊弋している。ただ、彼があまりに自由に泳ぐために、何故かマッコスカーズラスが萎縮して出てこなくなった。原因は他にあるかもしれないが・・・ |